女性の胸の垂れの原因と年齢による変化について
バストの悩みQ&A

女性の胸の垂れの原因と年齢による変化について

(2020.01.31 追記)
何気なく鏡を見たときに「あれ?バストの位置が下がっている気がする。もしかして…垂れてきた?」と思うことは、実は多くの女性が体験していることです。
年齢を重ねれば胸も垂れてくるといわれていますが、仕方がないとあきらめていませんか?

あきらめるのはまだ早いですよ。
実際、美しいバストをキープしている女性がいるのも事実です。

そんな女性たちが普段から心がけている「ちょっとしたコツ」をご紹介しましょう。

理想の胸の高さとは?

理想の胸の高さとは?
美しいバストラインを維持するためにも、美しく見える理想的なバストの位置を知っておきましょう。
胸の位置には個人差がありますが、美しく見える基準があるのです。

自分の胸が美しく見える基準の位置にあるのかどうかを知る方法は2つあります。

1.鎖骨中心のくぼみと、左右のバストトップをつないだ逆三角形の形で判断する方法

きれいな逆正三角形が「バストの黄金比率」といわれています。
つまり逆正三角形であれば、垂れていない美しい胸のラインであるということです。
ノーブラで鏡の前に立ち、目視でチェックしてみましょう。
逆正三角形をなしておらず、逆二等辺三角形になっている場合はバストラインが崩れ始めている可能性が高いです。

2.バストトップと肩から肘までの長さで確認する方法

真正面から見てもわかりにくい場合は、肩から肘の関節までの長さを測りましょう。
そして、肩からバストトップまでの長さを測ります。
このとき肩から肘までのちょうど1/2程度の長さにバストトップがあるならば、それは理想的な位置です。
肩から肘までの中間よりもやや下にバストトップが位置するならバストが低い位置にあり、垂れ始めている可能性が高いということです。

バストの変化「あなたはどの段階?」

バストの変化。あなたはどの段階?
女性の胸の形が年齢とともに変化していく、垂れていく、その誰もがたどる道のメカニズムを簡単に解説しましょう。
胸の内部は、そのほとんどが脂肪でできているといわれており、Cカップの人でりんご1個の重さがあるそうです。

そんな重たい胸を頑張って支えてくれているのが「クーパー靱帯」です。
このクーパー靱帯は、例えるならばゴムのようなもので、胸が上向きになるように支えてくれています。

バストの形の変化や垂れは、この胸の内部構造に変化が出てくるためです。
20代のバストは乳腺がつまっていてハリがあるのですが、40代になると脂肪の割合が増えて、形もやわらかさも変化してきます。

バストに重力や揺れなどの刺激がかかり、それが積み重なるとクーパー靱帯がゆるんで伸び、乳房を支えられなくなり胸が垂れてくるのです。
バストのエイジングには、形の変化に一定の法則があります。

  • 第1段階ではバスト上部のデコルテ部分のボリュームが落ちてそげ、バストの脇側もそげます。
  • 第2段階ではバストのハリがなくなって下部がたわみ、下向きになります。
  • 第3段階ではバストが外に流れて、バスト全体が下がるというように変化していきます。

40代になると第1段階を自覚する女性が半数はいるそうですよ。

バストが変化する原因とは?

なぜバストは垂れてしまうのでしょうか?
その原因は主に3つあります。

1.ホルモンバランスの変化

女性ホルモンのエストロゲンは、乳腺の発達を促し、バストのハリを保つ働きがあります。
思春期ごろからエストロゲンの分泌量は増え始め、成熟期の25歳前後に分泌量がピークを迎えます。
そしてピークを過ぎると、エストロゲンの分泌量は減少していくため、バストはハリを失い徐々に垂れる方向に向かいます。

2.バストを支えているクーパー靱帯の衰え

クーパー靱帯は重力に負けずに胸が垂れるのを防いでくれて、きれいなバストラインを維持するのに欠かせない靱帯です。
個人差はありますが、乳腺は10代後半から20代前半で発達し、それにともない胸も膨らみを増していきます。
それ以降は乳腺の急激な発達は止まり、脂肪の割合が増加してバストの重みが増します。
この重くなったバストを支えるクーパー靱帯が伸びきってくるとき、胸の垂れる原因になるのです。

3.生活習慣
  • 体の冷え
  • 運動不足
  • 猫背
  • バストに合わないブラジャー

などが原因になります。
これらはまさに習慣ですので、毎日の心がけで防ぎたいですね。

あなたは大丈夫?バストに悪い生活習慣

ここで少しご自身を振り返ってみましょう。
心当たりがあったら要注意!10個のチェックポイントです。

1.ブラジャーが体に合っていない

小さいブラジャーを使っていると皮膚や組織がダメージを受けて、胸が垂れる可能性があります。
逆に、大きいブラジャーを使用している場合もブラジャーの中で胸が動いて、バストを支えるクーパー靱帯が伸び、胸が垂れることあります。

2.ブラジャーのサイズを長く変えていない

2.ブラジャーのサイズを長く変えていない
洋服のサイズが変わっていないから、ブラジャーのサイズも変えていない、という方いませんか?
バストの形は年齢によって微妙に変化しています。
バストや体形の変化に合わせたブラジャー選びも、胸を垂れるのを防ぐために大切なポイントです。

3.スポーツのときも普段と同じブラをしている

運動ときにスポーツブラを使っていないと、クーパー靱帯が伸びて胸が垂れることがあります。

4.ノーブラでいることが多い

家にいるときはノーブラで過ごしている方は要注意です。
ノーブラの状態では、主にクーパー靱帯が大切な胸を支えるしかありません。
そのため大きな負担がかかり、バストを支えているクーパー靱帯が伸びやすくなります。

5.猫背が習慣化している

猫背になっていると、血管が圧迫されて血行が悪くなり、胸に栄養が届きにくくなります。
栄養が不足すると、胸の老化が進み、胸が垂れやすくなります。
また、猫背になっていると、姿勢の悪さから胸が垂れやすくなります。

6.パソコン作業、スマホを見ているとき間が長い

6.パソコン作業、スマホを見ているとき間が長い
前かがみの姿勢を長く続けていると、重力のままにバストが下がってしまう癖がつきやすいそうです。
また、バストの下には大胸筋という筋肉があり、胸の脂肪を支えていますが、運動不足で大胸筋が衰えると、バストのハリが低下して、次第に胸は垂れていきます。

7.激しい運動をしていた、している

ジョギングやエアロビクスなどの激しく胸が上下に動く運動はクーパー靱帯に影響が出る恐れがあります。
取り入れたい、程よい運動としては、ウォーキングやサイクリングなど胸の負担にならない運動がおすすめです。

8.ダイエットで、油をカットしている

胸はおよそ8割から9割が脂肪でできています。ダイエットで脂肪を減らすと、胸の脂肪も減ってしまいます。
ダイエットでも適度なカロリーの摂取は大事ですよ。

9.授乳や大きな体重の変化があった

9.授乳や大きな体重の変化があった
授乳期が終わると急激に乳腺が縮小し、脂肪も減り、胸自体もハリやボリュームがなくなります。
中身がなくなった胸の伸びた皮膚が、下向きに垂れた状態を作るのです。
これは胸の下垂を引き起こす、大きな原因です。

10.甘いものが好き

栄養が偏った食事を取っていると、バストのハリを守るため必要な分の栄養までは胸に届きません。
タンパク質不足、脂肪不足などの栄養不足になれば、ホルモンバランスが崩れたり、筋肉量が落ちたりして、胸が垂れることも多いのです。

今すぐ始めよう!バストのたれを防ぐ方法

今すぐ始めよう!バストのたれを防ぐ方法
バストは女性ホルモンであるエストロゲンが大きくかかわっています。
エストロゲンの分泌量には個人差がありますが、思春期ごろから増え始め、25歳前後でピークを迎えます。

このピークを過ぎると自然と胸のハリが減り、垂れが始まる傾向にあるのです。
「なんとなく胸のハリがなくなった気がする。胸が垂れてきた気がする…」と思ったら、今すぐケアを始めましょう!

日常の心がけでできることはいくつもあります。

1.姿勢をよくする

姿勢が悪いと、バストまわりの筋肉に悪影響を及ぼします。
美しいバストを維持するためには、1にも2にも、美しい姿勢がマストです。

2.体を冷やさないこと

体を冷やしてしまうと全身の血行が悪くなり、バストにも悪い影響があります。

3.バストにあったブラジャーを選ぶ

サイズの合っていないブラジャーをつけてしまうと、下着の中でバストが揺れて、たるみを招く原因になります。
サイズだけではなく、体形に合ったブラジャーを選びましょう。
サイズやバストの変化に合わせたブラジャーを選び、バストを正しい位置にしっかりホールドしましょう。

4.ブラジャーの正しいつけ方を守る

ブラジャーをつけるときに、正しいつけ方を守ることも、バストアップには欠かせないポイントです。
とき間がないからといって気を配ることを忘れて身につけると、形が崩れて下垂を招きやすくなりますよ。

5.しっかりと栄養を取る

胸が垂れる原因の一つは、食生活の乱れです。
ダイエットをしていても、タンパク質や脂質など栄養をしっかり取ることが美しいボディー、美しいバストを作るためには必要です。

そのブラジャー、体に合っていますか?

そのブラジャー、体に合っていますか?
そもそも、どうしてブラジャーをつけるのでしょうか?
「ノーブラは健康にいい」と聞いたことがある、という方もいらっしゃると思います。

結論からいえば、ブラジャーはバストの型崩れを防ぐための大切な下着です。
バストは主に乳腺、脂肪、そしてそれを支えるクーパー靱帯からできています。

胸の形を美しく保っているのが、クーパー靱帯です。
ただ…クーパー靱帯が伸びたり損傷したりすると戻らないのです。

振動によって胸が揺れ、クーパー靱帯を傷つけないためにブラジャーをつけるのです。
もちろん、ブラジャーをつければいいというわけではなく、サイズが違ったり、体形に合っていなかったりなどすると、胸の形の崩れや垂れを早めてしまいます。

それだけではなく、自分に合わないブラジャーをつけていると、

  • トップ位置が下がる
  • 上胸がそげて見える

など、老けた印象になってしまうことがあります。
ブラジャー選びは大切ですね。

ところで今、身につけているお気に入りのブラジャー、本当にあなたの体に合っていますか?

【本当に自分にバストにあったブラジャーなのか確かめる9個のチェックポイント】

カップが浮いたり余ったりしていませんか?
カップのサイズが大きくて隙間ができている状態です。
また、サイズが小さい場合も、きちんと形がフィットしていなくて浮くことがあります。
カップが食い込む、締めつけが苦しく感じていませんか?
カップが小さい、またはアンダーが合っていない可能性があります。
アンダーバストがずり上がってくることはありませんか?
カップが小さかったり、アンダーがゆるかったりすると、動いているうちにずれ上がってきてしまいます。
アンダーバストが食い込んで苦しいと感じていませんか?
下着を外したときにホッとする、下着を外すとあとが残っている場合も同じです。
サイズ、カップが小さい可能性があります。
ストラップがずり落ちてくることはありませんか?
これはストラップの長さが調整できていないことと、カップのサイズが合っていないことが考えられます。
ストラップが食い込んでいませんか?
肩こりの原因にもなりますよ。
ワイヤーが当たって痛いと感じていませんか?
デザインのせいではありません。
血行が悪くなって、バストに大事な栄養が行き届かなくなります。
バストラインが下を向いていると感じていませんか?
ブラジャーを変えるだけで、若返ってみられますよ。
ブラジャーの脇部分にたるみや浮きがあると感じていませんか?
サイズがあっていないようです。サイズを測りなおして、ブラジャーを選びなおすと、着心地も見た目も変わってきます。

そういえば、トイレに行ったとき無意識にストラップやアンダーバストを治していたりしませんか?
そんな方はすぐに、自分に合ったブラジャー選びを始めましょう。

ブラジャーの選び方

ブラジャーの選び方
あなたは、どんな風にブラジャーを選んでいますか?
もしかしたらサイズとデザインだけで選んでいませんか?

実は、サイズやデザインだけではなく、どんな胸になりたいかによって選ぶブラジャーは違います。
ブラジャーには、

  • フルカップブラ
  • 3/4カップブラ
  • ハーフカップブラ

などがありますが、ここでは、バストアップしてくれるブラジャーをご紹介しましょう。

バストを引き上げてしっかりバストを高く見せるためには、バスト全体をすっぽり包み込みしっかり引き上げる「フルカップブラ」を選びましょう。

フルカップブラ

幅広のカップがバスト全体をしっかりと包み込んでカバーしてくれます。
安定感が欲しい人やバストにボリュームのある人にもおすすめですが、バストのハリがなくなってきて横流れが気になる人におすすめです。

また、バストアップの工夫をプラスした「3/4カップブラ」もおすすめです。

3/4カップブラ

カップの上部1/4をカットした形のブラジャーで、最もポピュラーなブラジャーです。
バストを斜め下から中心に向かって持ち上げて寄せてくれるので、ボリュームアップできます。
谷間を強調したいときにもおすすめのブラジャーです。
しっかりとバストのボリューム感を出したい方には、厚めのパッドが入ったタイプで、サイドからセンターに向かって脇寄せ機能にすぐれたタイプがおすすめです。

ナイトブラ

寝ているときというのは、あおむけの場合は上下横の全方向に、横向きの場合は主に横方向に流れてしまうので、通常のブラジャーでは支えきれません。
ナイトブラはバストを3方向から優しく包み込み、ラクに形をキープしてくれます。

ブラジャーのつけ方

ブラジャーのつけ方
バストアップの近道は、ブラジャーを正しくつけることです。
ノーブラはNGですし、ナイトブラもおすすめですが、基本になる昼間のブラジャーで考えてみましょう。

毎日何気なくつけているブラジャーですが、間違ったつけ方やサイズが合っていないと、形が崩れてきたり、胸が垂れてきたりする原因にもなります。
きちんと身につけるだけで4~5歳若返って見られるという説もあります。

とき間がないからといってただ当てるだけ、作った人の意図に反するつけ方をすると、後悔することにもなりかねません。
ブラジャーのつけ方のポイントを3つご紹介します。

前かがみになって身につけます
ブラジャーをつけるときの基本姿勢は、前かがみになることです。
まっすぐ立ったままでは、ブラジャーのカップに上手にバストを集めることができません。
前かがみになったまま、肩のストラップを通し、後ろのホックをはめます。
体の前でホックを留めてクルッと後ろにまわす方もいるようですが、理想は、背中でホックを留めること。
やりにくいと思われるかもしれませんが、この動作は、胸のまわりの筋肉を使うためバストアップに効果的なんですよ。
ブラジャーの位置は、鎖骨部分ときれいな正三角形になる位置がベストです。
この位置を目指してつけられるといいですね。
背中からしっかり集める
脇・背中の方からバストに向かってしっかり集めるようにします。
ストラップのつけ根あたりを少しだけ浮かすようにして、手のひらで優しく寄せて、片方ずつカップに集めて入れます。
ストラップを調整します。
最後に、体を起こして、ストラップの長さを調整します。
ストラップと肩の間を指が1本すーっと通るぐらいがちょうど良い長さです。

ブラジャーを買って最初に使うときに自分に合った位置にしているかとは思いますが、洗濯をしたり、頻繁につけたりしているうちにずれてしまうので、つける度にきちんと長さが合っているかを確認するようにしましょう。

意識して姿勢をよくしよう

意識して姿勢をよくしよう
日本人に多いといわれる「猫背」は、胸の垂れを促進してしまいます。
いつも猫背でいると、胸を支える大胸筋が衰えてしまうためバストの垂れを招いてしまうのです。

素敵なバストラインの維持のためにも、普段、職場や家で簡単にできる方法をご紹介しましょう。

事務仕事に疲れたら

両手を頭の後ろに添えて、息を吸いながら肘を開いてあごを上げて目線を上にします。
この姿勢のまま5呼吸キープし、大胸筋をしっかり伸ばしていきましょう。
次に、頭に添えた手を、頭より10cm後ろに離して3呼吸キープし、小胸筋を刺激します。
これを1回2セット行うと、しっかりバストを守ってくれる筋肉を作ることができます。

掃除機掛け

掃除機掛けは「肩甲骨」を寄せるように意識して行います。
腕を後ろに引くように意識して、肩甲骨を伸ばすようにすると、血行やリンパの流れが良くなりバストアップにつながります。
また代謝も上がり、ダイエット効果も期待できます。

窓掃除

窓を拭くときは雑巾を持つ手を、大きく左右に振るようにしましょう。
肩甲骨が大きく伸びてストレッチ効果があります。
高い位置の窓の方がより効果的ですね。

買い物

買い物袋を持つときは、体の後ろ側に腕を伸ばして持つようにしましょう。
そうすることで大胸筋に負荷をかけることができ、バストアップ効果が期待できます。

意識して食べたい、バストのエイジングに良い食べ物

意識して食べたい、バストのエイジングに良い食べ物
バストアップに効果的な食べ物があります。

  • タンパク質
  • イソフラボン
  • ビタミンE
  • ビタミンA

などです。
それぞれの特徴と、おすすめの食品をご紹介しましょう。

タンパク質

健康を維持するのに必要不可欠なタンパク質は、バストアップにも大切な存在です。
タンパク質はホルモンバランスの安定や、胸の筋肉の増加にも大きな役割を果たしてくれます。
高たんぱく低カロリーの鶏胸肉やささみ、魚などから、良質なタンパク質を取ることを心がけましょう。

イソフラボン

イソフラボン
バストアップに欠かせないといってもいいくらいの存在のイソフラボン。
イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンに似た働きを持っているので、人によってはバストアップの効果が期待できるといわれています。
イソフラボンは、大豆からできている納豆や豆腐、豆乳などに含まれているので、これらの食品を積極的に取ると、ホルモンバランスが安定して女性らしい体に近づけそうです。

ビタミンA

ビタミンAは、細胞の代謝を高めハリや弾力を与えてくれます。
レバーやウナギ、緑黄色野菜に含まれています。

ビタミンE

ビタミンEは、細胞の老化を防ぎ、血行促進にも効果的です。
また、女性ホルモンの働きを活性化させてくれるため、バストアップには必須の栄養素です。
ナッツ類やアボカドなどに多く含まれているので、おやつにおすすめです。

今日からできる垂れた胸の改善方法

今日からできる垂れた胸の改善方法
バストのハリがなくなり胸が垂れてくる原因の一つとして、バストを持ち上げ全体を支えている、肩甲骨まわりにある筋肉の衰えがあります。
肩甲骨まわりの筋肉をほぐして柔軟にしておくと、バストがつり上げられ、理想的なハリのある上向きバストになっていきます。

バストアップを促進するために、肩甲骨まわりを柔軟にし、やわらかい筋肉をつけるエクササイズを3つご紹介します。

肩甲骨を柔軟にするストレッチ

右手を上にあげた状態で肘から曲げて背中側に手を下ろし、左手は下から手をまわして、背中で右手をつかんで両手を組みます。
このときに、両手で同ときにひっぱり肩甲骨まわりの筋肉が伸びていることを感じてください。
右手が終わったら、左手を上にして、右手を下から出して両手を組みましょう。
肩甲骨が硬いと両手を背中で組めませんが、無理をせず、毎日少しずつ両手の距離を近づけていきましょう。

肩甲骨をゆるめるストレッチ

壁の前に立ち、両手を壁について、息を吐きながら体を90度まで倒します。
そのまま約10秒間曲げた状態をキープし、肩甲骨まわりの筋肉が伸びていることを感じましょう。
目安はこれを3セット行います。
背中が伸びて気持ちがいいですよ。

肩甲骨を意識した肩まわし

背中で両手を組んだ状態で肩を前に10回、後ろに10回、円を描くようにまわします。
このときに、肩甲骨が動いていることを意識して行うとより効果的です。

とっても簡単なストレッチなので、毎日取り入れて、スムーズに肩甲骨が動くことを目標にしましょう。

胸のラインがきれいになるエクササイズ

胸のラインがきれいになるエクササイズ
バストを支えている筋肉には「大胸筋」と呼ばれる筋肉があります。
大胸筋を鍛えると、バストをがっちり支える力がアップするのでバストアップにつながり、バストのハリがよみがえります。

これまで運動経験のない方でもできる簡単な大胸筋の鍛え方を3つご紹介しましょう。
運動経験がない方ほど、少し行うだけで、バストアップに効果が期待できますよ。

壁腕立て伏せ
  1. 背筋を伸ばし壁の前に立ち、両手を肩幅に開いて壁につけます。
  2. ゆっくりと肘を曲げ伸ばしします。
  3. 10回から15回×3セット繰り返すのが目安です
合掌のポーズ

2合掌のポーズ

  1. 背筋を伸ばして座り、両手のひらを胸の前で合わせます。
  2. 肘から手首を床と平行にして、左右から力を入れて両手を押し合います。
  3. 10秒×3セットが目安です。
脇肉引き締めエクササイズ
  1. 両肘を90度に曲げ左右に開き、バストトップの高さに合わせます。
  2. 息を吐きながらゆっくりとバストの内側を意識し、両手を近づけて顔の前に寄せていきます。
  3. できれば肘と肘、手と手をピッタリ合わせます。
  4. 10回×3セットが目安です。

ペットボトルを使ったエクササイズ

ペットボトルを使ったエクササイズ
本格的なダンベルなどの筋トレの道具を使わなくても家庭にあるものを使って筋トレができる方法があります。
それは、飲み終わったペットボトルに水を入れて使う方法です。

ペットボトルエクササイズ
  1. 水を入れた500mlのペットボトルを2本用意します。
  2. 両手に、1本ずつ持ちます。
  3. 両脚を肩幅くらいに開き、姿勢を正します。このとき、少しお尻を突き出す感じの姿勢が望ましいです。
  4. 息を吐きながら腕を胸の前で伸ばし、肩の高さまで上げます。
  5. 息を吸いながら両手が床と平行になるように広げます。
  6. 最後に再び息を吐きながら、胸の前まで腕を戻します。
  7. 10回を1セットに1日3セットが目安です。

少し慣れてきたら、ペットボトルのサイズを変えて負荷を大きくすることもおすすめです。

リンパマッサージ

リンパマッサージ
マッサージも、バストアップや胸の垂れの防止効果が期待できます。
リンパマッサージは下着などの締めつけによって悪くなった血液やリンパの流れをよくすることができるので、していけばデコルテや二の腕がきれいになり、バストにしっかり栄養が届けられます。

まずは、鎖骨→脇の下→バストの順にマッサージします。

  1. 手のひら全体を使って、耳の下から首、肩へと軽く揉みながらリンパを流していきます。
  2. 次に親指の腹を使って、鎖骨の下を中央から外側に向かって3ヶ所ほどゆっくり押します。
  3. 手をピースの形にして、鎖骨を挟むように置いて内側から外側へ流しましょう。反対側も同じようにしてください。
  4. 片腕を上げて、もう片方の手のひらで、脇の下をぐっと押さえて刺激します。脇の下にも大きなリンパ節があるため、ここをマッサージして老廃物を流れやすくします。
  5. 片方の手のひらを反対側のバストの上に当てます。バストの内側や下を通り、脇の下に向かって、円を描くようにマッサージします。力を入れず、さする程度に30秒ほど行います。反対側も同様にしてください。
  6. 次に、片方の手のひらを反対側のバストの下に当てます。バストの中心に向かって下から上に、両手を使って交互にさすり上げていきます。こちらも30秒ほど行い、反対側も同様にしてください。

リンパマッサージの前後にコップ1杯の水を飲むと、老廃物が排出されやすくなるのでおすすめです。

まとめ

1.サイズや体形に合ったブラジャーを選ぼう。
2.姿勢をよくしよう。
3.タンパク質など栄養をしっかり取ろう。
4.ストレッチやマッサージをしよう。

女性にとって、胸が垂れてくることは大きな悩みの一つです。
一度垂れてしまうとなかなか元には戻りづらいバストですが、食事、運動、姿勢、下着の選び方などいくつかのポイントを意識すれば、ほんの少しの心がけでバストラインの崩れを防いだり、崩れの進行を遅らせたりできます。

大手下着メーカーでは、バストのトップ位置を高く、上胸をふっくら整えると、それだけで見た目年齢が4~5歳も若くなるという結果を発表しています。
きちんと対策をして、きれいなバストをキープしたいですね。

 

この記事の執筆者

佐藤 由加里
佐藤 由加里
バストアップ専門エステサロン「p-Grandi」チーフエステティシャン。マッサージ、医療脱毛・医療痩身・フェイシャル、総合痩身エステの施術などを習得したバストアップ専門家。プロフィール